気ままに、のんびりと。
ゲームや書籍の感想など書いていく予定です。

気軽に遺跡探検に出掛けた結果 ~ゲームレビュー(プレイ中):LA-MULANA (ラ・ムラーナ)~

みなさんお久しぶりです。もみじです。

とんでもなく期間が空いてしまいました。またぼちぼちと更新していきたいところ。

 

今回紹介するのは、ゲーム「LA-MULANA (ラ・ムラーナ)」です。

ちなみに私は1&2パッケージ版を購入しています。

基本情報

ジャンル :遺跡探検考古学アクションゲーム

プレイ人数:1人

対応機種 :Switch, PS4, XBOX ONE, PC(STEAMなど)

対象年齢 :CERO B(12才以上)

価格   :Switch ダウンロード版 1480円(税込)

      Switch 1&2パッケージ版 5980円(税別)

発売日  :2020年8月6日(Switch版)

 

 遺跡探検を行うアクションアドベンチャーになります。PCのフリーソフトから始まり何度もリメイクされている作品です。私が初めてプレイしたのはWiiウェア版でした。その時はクリアできず、Switch版でのリベンジになりました。

 

〈あらすじ〉

 主人公のルエミーザ・小杉は大学で考古学を教える傍ら、休暇には世界中を飛び回っている探検家。その日、講義を終えて研究室に戻ると机の上に手紙が。名前は無いが送り主は分かっている。父だ。いつものように準備をして空港へ向かう。行き先は、全ての生命の起源と言われる遺跡、LA-MULANA

おすすめポイント

手応えがありすぎる謎解き!

 ほんとに難しくて、何度も詰まりました。自分がやってきたゲームの中では間違いなく一番難しかったです。ヒントの少なさ、罠の多さ(すぐ死ぬ)、謎解きの幅広さと容赦がありません。

 しかし難易度が高い分、解けたときの達成感もひとしお。制作者との知恵比べに熱が入りました。ただ、進んだと思いきや、すぐにまた詰まることもしばしば。プレイヤーの根気が試されます。

古きよき2Dアクションゲーム

 余分な要素がなく、純粋な2Dアクションが楽しめます。ジャンルでいうとメトロイドヴァニアになるでしょうか。探索してアイテムを入手することで少しずつ主人公が強くなっていき、探索範囲も広がります。

 もちろん、強くなるのは主人公だけでなく、プレイヤーもまた然り。自分も久々にプレイスキルが上がった気がします。このゲームに関しては精神的な成長も大いにありました。

スケールの大きな世界観

 舞台が全ての生命の起源と言われる遺跡というだけあって、圧倒的なスケールで描かれています。物語が進むにつれて、人類史、遺跡を見守る人々、遺跡の存在理由などの謎が少しずつ紐解かれていくのがわくわくしました。

 私は映画でも考古学×アドベンチャーのジャンルが好きで、インディ・ジョーンズナショナル・トレジャーをよく見ていました。どんどん世界観に引き込まれていく感覚が気持ちいいんですよね。ただ、ゲームでこういったジャンルは初めてだったので、今後も手を出していきたいなと思いました。

気をつけポイント

心が折れる難易度

 これはおすすめポイントにも書いたのですが、難易度が非常に高いです。やる気が続かないと、そのままやめてしまうことになるかもしれません…

 しかし、今であればネット上で攻略情報を入手しやすいですから、それらに頼るのはひとつの手です。また、友人と一緒にやって協力することも出来ると思いますし、色んな楽しみ方があるとも言えます。私がWiiウェア版をやってた頃はネットの攻略情報が乏しく、友人と協力するも力及ばず、諦めてしまいましたね。

感想

 リベンジできた喜びが一番大きいです♪Wiiウェア版をやってから相当時間が経っていたので、エンディングを迎えたときは最高の気分でした。

 しかしタイトルにも書いたとおり、実は完全クリアはできていません。隠しフィールドがあるようで、探索中です。一体どこにあるのやら…

 また、1&2を買ったので2にも挑戦予定です。1に比べてやりやすくなったと聞いていますが、真相はいかに。また報告します。